Massでの外部共有とは、コレクションをチームメンバー以外へ共有するポータルサイトURL を指します。
アクセス権限、ポータルURL、QRコード、パスワード、リンク有効期限などを発行できます。
外部共有設定パネル詳細
共有範囲とは、ポータルURLを受け取った外部共有者が行うことができる動作です。
URL生成をクリックするごとに新しいポータルサイトURLとQRコードが発行されます。
パスワードを入力または自動生成します。
ポータルサイトURLリンクの有効期限を設定します。デフォルトは7日間です。
共有タイトル、コメントを入力します。
外部共有情報のコピーをクリックし、保存をクリックします。
外部共有情報のコピー内容
[URL]
https://sample.mass-cloud.io/BROWSE/ExternalAuth/442e66baa4dc576d914b0e918118c931
[パスワード]
m>N%{Cai;,E_
[共有範囲]
プレビュー+アップロード
[有効期限]
2024-05-10
[タイトル]
Massチュートリアルプロジェクト
[コメント]
Company-B様 お世話になっております。
ロケハン時の素材をアップしておきますので参照して下さい。新規撮影分は、こちらにアップロードをお願いします。
メール等で外部共有情報を送信し、受け取った方がURLリンクをクリックします。
共有範囲設定に応じた権限を持つ外部共有画面が表示されます。
外部ユーザーは、Massを使ってアセットをダウンロードすることなくプレイヤーで確認できます。
外部共有発行者は、いつでも外部共有を一時停止したり、フォルダを追加したりすることができます。
リンクを送り直す必要はありません。
①ツリー表示から、ワークスペース内 既存ライブラリまたは、フォルダーを右クリックし、コレクションに追加します。(図では、外部アップロードというコレクション名を作成しています。)
②コレクションから”外部アップロードフォルダ”を右クリックし、外部共有を設定します。
③外部共有設定からアップロード権限のある共有範囲(ロール)をアサインします。
URLその他を設定後、保存します。
④外部アクセス後アップロードが可能となります。